Works人と猫が心地よい距離感で過ごせる家

Category

住まい手の個性と街並みの美しさを両立したMさま邸。「以前は戸建の賃貸住宅に住んでいました。猫を飼いたかったのですが、契約上飼うことができず、それならば、と家を建てることにしたんです」とご夫婦。

「インターネットなどで検索した好みの画像をスクラップして、切り貼りした画像イラストをもとにデザインしてもらいました。輸入品の豊富な知識をもった設計、コーディネーターのプロならではのアドバイスに安心しました」。

猫たちがストレスなく過ごせるキャットルームを作り、それぞれが居場所を持ちつつ、心地よい距離感で過ごせるように工夫を施し、人も猫も快適な住まいを実現しました。

ゆったりとした敷地に建つ、塔屋が目を引くMさま邸。「もともと可愛いものが好きで、住まいも上品で大人可愛い感じにしようと思っていました。何軒かモデルルームを見学しましたが、営業担当さんの対応に不信感を持ってしまって」とMさま。いきなり金額の話だったり、本当に建てる気があるのかどうかを探るような態度だったりと、不快感でいっぱいだったそうです。

「プルーデンスの家だけが熱心に私たちの話を聞いてくれ、輸入住宅の特長や素材、デザインなど、たくさんのことを教えてもらいました。当時は住宅の知識がまったくなかった私たちに、アールデコやコンテンポラリー、フレンチシックなど、インテリアテイストの違いなども説明してくれて、とても参考になりました」。

「実は、1軒目に見学した会社で建てようかと思っていたんです。でも、プルーデンスの家のモデルハウスを見たら、素材感や質感の圧倒的な違いに驚きました。初めに見た家は表面的というか、奥深さがないというか。本物の輸入住宅がもつ独特の良さに感動しました」。

奥さまのご要望で、岩盤浴設備もあるMさま邸。「無理かもしれないと思って相談しても、無理だと言われたことはありませんでした。想像以上の出来上がりに、本当に満足しています」。

「家を建てはじめてから、玄関ドア前の公道に電柱があると気付いたんですが、移設手続きもプルーデンスさんにしていただいて助かりました」とMさま。家はもちろん、近隣の状況などにも気を配ることが、家づくりの成功ポイントだと教えてくださいました。

Other Works

Contact