Works真っ白な吹上ダイニングの家

Category

どっしりしたレンガの存在感に、部分的にあしらった白の塗り壁で上品な趣を併せ持つ外観。車好きなご主人の愛車を収めるため、ダブルガレージをビルトイン。シャッターも白い木製のものを使っています。

庭に面した建物裏側は、正面とは違った表情。半円形の塔屋を要し、白い塗り壁が基調の爽やかで優しい印象です。

丁寧に貼られたレンガタイル。メンテナンスが不要で、経年と共に味わいを増す人気の外装材です。

玄関に入るとすぐ横に、土間続きにドアがあります。こちらは自営業を営むご主人の事務所の出入り口になっています。

造作のデスクや収納を完備した事務所内。明るい日差しが入る、スッキリと気持ちの良い空間に仕上がりました。

リビングは庭に面し、大きな窓から外の緑や開放感を採り込むおおらかな空間が広がります。中でもご主人がこだわられたのがサーキュラー階段でした。

輸入住宅が好きな奥さまのご希望もあり、家を建てるなら輸入住宅をと考えていらしたSさまご夫婦。

リッチモンドに立ち寄ってくださったのが、プルーデンスの家との出会いでした。そこで担当者は、「以前に他社さんでプランをお願いしたところ、サーキュラー階段の図面が難しく、きちんと描いてもらえなかった」というお話をうかがいます。

Sさまはリッチモンドのサーキュラー階段を一目見て、ここなら、と信頼を置いてくださり、家づくりがスタートしました。

アールの下がり壁に、コラム柱をプラスした出入り口。下がり壁の向こうには、ダイニング・キッチンが続きます。

真っ白な大理石調タイルを敷き詰めた吹上のダイニング・キッチン。シンメトリーに配した窓にはハイサイドライト(高窓)も付いていて、明るさ・開放感ともに抜群の、居心地の良い空間です。

葉模様のシーリングメダリオンにシェードが付いたシャンデリア。天井が高いので、こうした華やかな照明がとても映えます。明るい光がシャンデリアのガラス飾りに反射し、見上げると夢心地な気分になります。

キッチントップにはブラックの大理石天板を採用。白で統一した空間の引き締めポイントになっています。収納の取手や水栓などには真鍮を使っています。

こちらの個室はチェアレールを配し、上下の壁紙を変えて楽しんでいます。

ガレージ上に位置するこちらの部屋は、ご主人が趣味のスペースとして使われる予定です。

希望されていたサーキュラー階段のあるリビングや、居心地の良い吹上ダイニングなど、仕上がりには大変ご満足いただいています。

Other Works

Contact