暖かな家に住みたくて
以前は分譲マンションにお住まいだったKさま。
「実は、住んでいたマンションの水回りや断熱のリフォームをしようと思っていました。戸建てを検討したのは、子どもたちが大きくなってきたことと、高層階だと地震の揺れが続くことが心配だったからです」
当社との出会いは、豊平区にある北海道マイホームセンター札幌会場のモデルハウスでした。
「数多くの住宅メーカーのモデルハウスを巡った中で、プルーデンスの家のデザイン性に惹かれました。それと木の質感が印象的でした」とKさま。
「とにかく暖かな家に住みたいと思っていました。今の家はどの部屋も暖かく、朝にシャワーを浴びても寒くないのが嬉しいです。マンションに住んでいた時には我慢していたので」
プルーデンスの家から、『長期優良住宅』と『札幌版次世代住宅基準』の提案をさせていただいたKさま邸は、確かな性能と品質で、長期に渡って資産価値を保つ家になりました。
耐震性・耐久性に優れ、省エネルギー性能も確保し、なおかつ高断熱・高気密で、人にも環境にもやさしい住まいです。
柔らかなピンク色の壁がお気に入り
「家やインテリアに興味があり、雑誌も良く見ていました。ライトや時計などの小物は、家の雰囲気に合うものをインターネットで探しました。特に玄関からリビングに通じるドア上のステンドグラスは、自分でデザインを考えて作家さんにネットオーダーしたものなので、愛着があります」と奥さま。
気になる雑誌記事などをスクラップして、イメージを共有してくださいました。
「言葉だけではわかりにくいことも、切り抜きを掲示することでイメージが伝わりますし、なによりコーディネーターさんと一緒により良い家づくりができたように思います」
奥さまのお気に入りは、柔らかなピンク色の壁と木製の腰壁。落ち着きのあるレッドオークのフロアにもマッチしています。無垢材の床は柔軟性があり、優しい肌触り。あたたかな木の温もりが感じられます。
自分たちが思い描く住まいに
「担当者の方のフットワークが軽く、まめに連絡をいただけたことも安心につながりましたし、信頼関係が大切だと実感しました」
長く暮らす家だからこそ妥協せず、お気に入りのものに囲まれて過ごしたい、とお考えだったKさまご夫婦。
リビングの床やキッチンの作業台には、奥さまが探したカラフルなモザイクタイルがあしらわれていたり、子ども部屋の壁にはガラスブロックを埋め込んだりと、随所に遊び心があふれる造りになっています。
ご要望をしっかりと伝えてくださったことで、ご家族のイメージにぴったりの家が完成しました。