Works輸入素材による内装が映える素敵な家

Category

Iさまご一家はご夫妻と3人のお子さまの5人家族。「本物の輸入住宅を建てたい」と要望され、30年以上住まわれていた家から、プルーデンスの家の輸入住宅に建て替えられました。

完成見学会にも何度も参加されています。赤い屋根のドーマーを抱くビルトインガレージが印象的な外観です。

最初にご提案したプランを大変気に入っていただき、その2年後に着工しました。オール塗り壁にした場合、3層の大きな住宅だとコストも膨らむため、外壁には樹脂サイディングを採用されました。正面の半円形窓回りやガレージを塗り壁にすることで、建物の装飾部分に陰影が生まれ、立体的な表情を醸し出しています。

玄関には絵画が映えるアールを描いたニッチをプラン。ニッチの向い側には家族の靴をたっぷり収納できるシューズクロークがあります。

玄関ホールの正面には階段、その横にアール状の下がり壁を配して洗面台を設けました。鏡にもモールディングを配し、扉付きの造作収納と色調をそろえています。

趣味が多彩なご主人の書斎には、造作カウンターと本棚を付けています。横長の小窓から、ガレージ内の車を椅子に座ったまま眺められる設計になっています。

この書斎のすぐそばの和室も、ご主人のくつろぎ空間です。押入に加え、階段下物入も配し、豊富な収納量を確保できました。

家族が集う2階のパブリックスペースは、広々とした空間になりました。リビングとダイニングはゾーニングし、リビングは13.2畳、奥のダイニングは5.8畳を有しています。

「木目がよく見えるように」と木の落ち着いた雰囲気を随所に取り入れています。ダークブラウンの腰壁には腰見切りのチェアレール、さらに額縁状のモールディングを施しています。天井にはシーリングモールを採用するなど、木の素材による装飾が重厚感と味わいある雰囲気を生み出しています。

ダイニングの天井は、開放感あふれる上部吹上げです。ハーフラウンド・ウィンドウからも陽光が注ぎ、洗練された空間づくりが、ご家族のお食事タイムをより心地よいものにしています。

3階小屋裏には洋室が2部屋あります。こちらは奥さまのお部屋です。左手の窓はドーマー部分。小さく囲まれた空間にデスクを配した、とっておきの空間です。

奥さまのお部屋の上部には、屋根の勾配を生かしたロフト状の納戸があり、収納スペースとして活用されています。

5人家族が快適に暮らす6LDK+DEN(書斎)の住まい。お子さま3人の個室をはじめ、2階にご夫婦のマスターベッドルームがありつつ、ご主人はガレージ、書斎、和室を専有スペースとし、奥さまは3階にご自分のお部屋を実現されました。

内装に輸入素材による美しい装飾を取り入れ、ディテールにもこだわった素敵な住まいとなりました。

 

Other Works

Contact